をおぃ ぅおい 何だよこの仕上げ〜

当社でコーティング施工をしてくださったお客様が保険修理でディーラーさんにご入庫。
塗装が仕上がったとの事でコーティングの再施工にご入庫でご足労いただきました〜
こんな仕上げ有りですかい。
ったく 最近の板金塗装には良い仕上げに当たる事が非常に少なく、ディーラーの管理担当者の質も営業マンとかの関係者に質には恐れ入る。とにかく最低だ・・・ このようないいかげんな仕上がりが2000年代に入りどんどん増えてきている感じがするのは気のせいではないと思う。
実際にお付き合いのあるVWのディーラーでもギリギリの仕上がりなのだった、でも「それ以上の仕上がりは無理」と言われたらもうどうする事も出来ないいわゆるお手上げなのである。お金は取るがご希望に値する仕上がりは無理とのたまう。そんな異常な神経質でも無し、普通の事を望んでいるのだが、もう明らかに自分たちの仕上がりLevelとか自分たちにだけ通用する決まりを作って納得しているのだった。
ついでだが新車の納車でも同様、このくらいの傷・・・この程度の不具合・・・が多いのも事実。要するに簡単に儲けさしてくれよ。なのだ。苦労そして心のお付き合いをさせていただきお互いに気持ちよいお付き合いをすることが出来なくなったところが多いのだ。今どき家電製品だって傷などあろうものなら大騒ぎなのにウン百万もするものがないがしろの世界になってきているのだった(特に外車)
今回のケースは保険での板金塗装と部分再コーティング。
塗装は普通きちんと仕上がってきてくることが通常なのだが、今回のはひどい。下手じゃないのだが(誤解なきようにお伝えしておくが塗装屋さんとはお付き合いが深くさせていただいているところが昔から有りきちんとした仕上がりも見ているし津にもならないとそうまで見ている)Finish付近の作業がはしょられているのだった。
どういうことかというと、そこそこの腕があるのだが時間の制約があったのか、社長の制約で早く上げて効率を上げての作業命令が出ているのか、ディーラーさんからのお仕事の効率が余程悪いのか・・・残念なFinishなのであります。下地を拝見するに上手なのである。なのに仕上がりが・・・・一番悲しいパターンなのでした。



どうみても淡色車でこんなに傷(ペーパー傷)が見えるのは返品もの。
恐ろしい仕上がり感当社受付で2014年2月まで受け付けた中ではまずナンバーワンの脅威の仕上がり(苦笑)

びびりながら仕上げてコーティング(採算は時間的には合わず)もちろんgloss Booster使用です。
と言うことで、明日は我が身、身を引き締めて今後も作業をさせていただきます。
自己研鑽の日々でございます。
どんどん進化していきますのでお楽しみにされてくださいませ。
スポンサーサイト
スロコン?!
スロコン?!
最近流行のスロコン、最近まで知らなかったのだが装着された方で(メルセデスオーナー)「いいよいいよ〜」ってただ言われてもその何が良いかわからず装着をしなかったのだが〜
最近になりDSGの弱点というか欠点というか発進時、低速時にもたつきが嫌でスムース感がなくどうしたものかと思い考えていたところ、これなら少しは改善出来るかもと思い装着したのでした。
結果は、簡単装着で面白い感覚。もう装着無しでは走行出来ない感じです、の一言。装着感の高い商品でした。
バイク乗りならわかる言葉で言いますと「ハイスロ」アルミ削り出しのカッチョイイ、ハイスロですね。燃料のコントロールなどはしないのでコンピュータなどが壊れる事なほとんど無いと思いますししかも運転がしやすくなります。最近のクルマのスロットルは電子スロットルなのでその開け具合のだるさは皆様周知の事実。バイク乗りならわかるCRやTMRとかを装着したときにはハイスロは当たり前、グァバッとアクセル空けてウィリーしながら走るのが醍醐味なのだ。
高速道路でも同様、ここぞと言うときにグァバッと開けるときちんと加速がついてくようにセッティングされたキャブはハイスロが必需品。あの快感は何とも言えない。
電子スロットルの走り出しの時のだるさがあるが、それをあまり踏んでいないのに踏んだ事にするのがスロコン。慣れてくるとそれでさえもコントロールが出来て楽しくなるのだった。私が装着したのはドイツのメーカーのもの。欧州車には安全、国産車用にも国産品で出ているので今度はハスラーに(衝突安全も対応)装着してみようと思ってます(小柴さん頼むね)
と言う事で比較的安価で効果の高い商品 スロコン でした。
最近流行のスロコン、最近まで知らなかったのだが装着された方で(メルセデスオーナー)「いいよいいよ〜」ってただ言われてもその何が良いかわからず装着をしなかったのだが〜
最近になりDSGの弱点というか欠点というか発進時、低速時にもたつきが嫌でスムース感がなくどうしたものかと思い考えていたところ、これなら少しは改善出来るかもと思い装着したのでした。
結果は、簡単装着で面白い感覚。もう装着無しでは走行出来ない感じです、の一言。装着感の高い商品でした。
バイク乗りならわかる言葉で言いますと「ハイスロ」アルミ削り出しのカッチョイイ、ハイスロですね。燃料のコントロールなどはしないのでコンピュータなどが壊れる事なほとんど無いと思いますししかも運転がしやすくなります。最近のクルマのスロットルは電子スロットルなのでその開け具合のだるさは皆様周知の事実。バイク乗りならわかるCRやTMRとかを装着したときにはハイスロは当たり前、グァバッとアクセル空けてウィリーしながら走るのが醍醐味なのだ。
高速道路でも同様、ここぞと言うときにグァバッと開けるときちんと加速がついてくようにセッティングされたキャブはハイスロが必需品。あの快感は何とも言えない。
電子スロットルの走り出しの時のだるさがあるが、それをあまり踏んでいないのに踏んだ事にするのがスロコン。慣れてくるとそれでさえもコントロールが出来て楽しくなるのだった。私が装着したのはドイツのメーカーのもの。欧州車には安全、国産車用にも国産品で出ているので今度はハスラーに(衝突安全も対応)装着してみようと思ってます(小柴さん頼むね)
と言う事で比較的安価で効果の高い商品 スロコン でした。
温泉選びは難しい・・
遅ればせながら 明けましておめでとうございます。
本年も更にパワーアップいたしまして、良いサービスをお届けいたしたいと思います。
今回は温泉のお話し。
色々と泉質があるますね、大まかなお湯の違いはあれども効能は人それぞれ、顕著に効いたり
それなりだったり。
私は長湯が苦手でクゥァーーーーーット熱いのに入りお湯の線が身体に出るくらいのが
好きなのでした(肩より上が白く、お湯につかっている部分が赤くなる、つまり血流が良くなっている)
しかしそれは普通のお湯の場合で、炭酸泉は別物。炭酸泉はぬるくても身体にがつぅーーーーーーんと
効くのでした。
身体に顕著に効果が現れるのでした。身体の血流がものすごく良くなるせいなのか、翌日はすこぶる体調が良くなるのです。効果の感じは5年前くらいの自分になれる感じと言いますか、若くなった感じと言いますか気持ちよいのであります。ですが温泉には時間的にそれほどいけず、と言うか全くと言って良いほどいけないのでした。
当店のお客様のお話をうらやましくうかがって、温泉気分に浸り フムフムとうなずいてその気になるだけなのです。もうすっかりその気になって、湯戻りまでする感じなのであります。お客様達が一様に仰るのは温泉地までの、道のりのドライブの楽しさ、運転して日常から離れていくのがとても心に良いのだとか。
奥さまは旅館ホテルの美味しい食事と、温泉。家事などは一切やらずにのんびりと過ごす。お湯は確かに身体には良いと思います。お湯の力は凄まじいものがあると思います。普段入ってる自宅のお風呂などは1番湯に入るとビリッときますでしょ、あれが2番目3番目になるとお湯がもまれて湯触りが良くなり肌が緊張しませんものね〜
24時間沸いているお風呂なんて20年くらい前からありますがあれは常時湯を揉んで当たりが柔らかく、多くの場合は麦飯石などとかミネラルとかを多く含んでおりしかも汚れ吸着もいたしますのでいつもキレイなお風呂には入れるのですがあれは暖まるし、揉まれたお湯なのでビリッとこないのです。
一番湯は身体に悪いと昔から言いますし、年寄りの寿命を縮めるとまで言いますものね。
炭酸泉がお好きな方ででも温泉地には行けない方、是非1度行っていただきたいところが〜
実は昵懇にさせていただいているY様よりお伺いしたのですが「ここは広くて新しくて良いよ〜」と是非私が体験してからと思ったのですが、なかなか行けそうに無いので先にご紹介させていただきます。
炭酸泉がとても良く、かなり広いらしいので是非っ!
高濃度炭酸泉
わたくしも近々行って参りたいです。
炭酸泉大好きです。
皆様が今年も健康で楽しいお年に!!お祈りいたしております。
本年も更にパワーアップいたしまして、良いサービスをお届けいたしたいと思います。
今回は温泉のお話し。
色々と泉質があるますね、大まかなお湯の違いはあれども効能は人それぞれ、顕著に効いたり
それなりだったり。
私は長湯が苦手でクゥァーーーーーット熱いのに入りお湯の線が身体に出るくらいのが
好きなのでした(肩より上が白く、お湯につかっている部分が赤くなる、つまり血流が良くなっている)
しかしそれは普通のお湯の場合で、炭酸泉は別物。炭酸泉はぬるくても身体にがつぅーーーーーーんと
効くのでした。
身体に顕著に効果が現れるのでした。身体の血流がものすごく良くなるせいなのか、翌日はすこぶる体調が良くなるのです。効果の感じは5年前くらいの自分になれる感じと言いますか、若くなった感じと言いますか気持ちよいのであります。ですが温泉には時間的にそれほどいけず、と言うか全くと言って良いほどいけないのでした。
当店のお客様のお話をうらやましくうかがって、温泉気分に浸り フムフムとうなずいてその気になるだけなのです。もうすっかりその気になって、湯戻りまでする感じなのであります。お客様達が一様に仰るのは温泉地までの、道のりのドライブの楽しさ、運転して日常から離れていくのがとても心に良いのだとか。
奥さまは旅館ホテルの美味しい食事と、温泉。家事などは一切やらずにのんびりと過ごす。お湯は確かに身体には良いと思います。お湯の力は凄まじいものがあると思います。普段入ってる自宅のお風呂などは1番湯に入るとビリッときますでしょ、あれが2番目3番目になるとお湯がもまれて湯触りが良くなり肌が緊張しませんものね〜
24時間沸いているお風呂なんて20年くらい前からありますがあれは常時湯を揉んで当たりが柔らかく、多くの場合は麦飯石などとかミネラルとかを多く含んでおりしかも汚れ吸着もいたしますのでいつもキレイなお風呂には入れるのですがあれは暖まるし、揉まれたお湯なのでビリッとこないのです。
一番湯は身体に悪いと昔から言いますし、年寄りの寿命を縮めるとまで言いますものね。
炭酸泉がお好きな方ででも温泉地には行けない方、是非1度行っていただきたいところが〜
実は昵懇にさせていただいているY様よりお伺いしたのですが「ここは広くて新しくて良いよ〜」と是非私が体験してからと思ったのですが、なかなか行けそうに無いので先にご紹介させていただきます。
炭酸泉がとても良く、かなり広いらしいので是非っ!
高濃度炭酸泉
わたくしも近々行って参りたいです。
炭酸泉大好きです。
皆様が今年も健康で楽しいお年に!!お祈りいたしております。
2013年も粛々と暮れていきます
早いもので2013年も終わろうとしております、この暮れのなんとなーく忙しい時間皆様如何お過ごしでしょうか。未だ仕事の方もおられますでしょうし、すっかりお休みモードでネットなども一切見られない環境におられる方もおありでしょう。
人それぞれお住まいの環境やお仕事の環境、ご家族等々十人十色ですのでどれが正解ということはないでしょう。
ですが晦日大晦日はなんとなく今年一年を振り返り来年に向けて色々と考えるのではないかと思います。
自力本願、他力本願、運任せ、神頼み、など色々な考え方や方法で自分の人生を切り開かれると思います。
この7年間は200円台の牛丼をはじめデフレで流された7年、株式も下がる一方、リーマンでますますの下げを体感し、大地震で衝撃を受けてはや丸3年がそろそろ迎えようとしております。
何となく景気が良くなってきたのではないかと騒ぎだし、テレビをつけると「金」のキーワードが沢山出てきて、一杯1万円のラーメンとかの代表される極端な単価の商材が出てきだして、徐々に浮かれ気分に慣れていきますね〜
自動車も色々なバリエーションとあの手この手で宣伝を重ねて、しかも消費税前に購入大作戦とメディアはわめきますので嫌でも購入をしなくちゃ損損って気持ちになりますね〜 ホントメディアの煽り方は尋常じゃないですね。多くの場合は新消費税導入後もパーツや補助と称してあの手この手でディーラーさんは販売しまくるでしょうね。
アベノミクスは体感できた方もそうで無い方もおられるでしょう、首相自身が来年も引きつづきアベノミクスが続く大納会で仰っておりましたので、来年も引きつづき続くでしょう(笑)更なる変化で景気の良さが浸透してくるのはいつなのかわからずともあの笑顔で仰られると気持ちは悪くないですね。
景気が良いとなれば、耐久消費財の雄、自動車購入ですか。
耐久性が大幅に上がり平均11年くらいは維持できるようになりました。しかしながらエンジンオイルなどの油脂類、水関係、タイヤ、そして外装外観の維持。外観維持に欠かせないのがワックスなどの保護剤。
保護剤と謳っていても保護には縁遠いものもありますし、長期保護のコーティングと謳っていても長期間守れるどころか逆にシミがついてしまったりと侮れないコーティングもあります。巷では塗料のクリアーが最高のコーティングと言う事を書いているサイトも散見出来ますが果たしてどうなのでしょう。
ご高名な自動車関連の物書きの方がかつて出された本では「何もしないのが一番良い、傷が気になるなら板金屋さんで磨いてもらえ」なんて様な事をお書きになっていたかと思います(記憶違いでなければ)わたくしの感覚ではその方がその頃の体験したケミカルの効果が良く発揮できなかったか性能が悪いかだったのかと。現在では圧倒的にコーティングをする事で保護出来るのです。
プロが施すコーティングは下地処理から含め上にのせるコーティング剤も市販品それとは違う保護性能と耐久性を発揮しますので雨シミや傷等の耐スリ性能は1枚も2枚も上手です。多くはないのですがきちんとした下地技術とコーティング施すことによりは雨シミにほぼならないのです。
そのコーティングを施工された幸せな愛車達は現在の自動車の耐久性と同じように長く維持できるようになりますので安心です。2014年も更なるブラッシュアップをし安心誠実のコーティングをご提供出来ますように益々自己研鑽して参ります。オリジナルコーティングで愛機のボディを守ります。新車は新車のうちにがっちし守られてくださいね。
残す2013年あと幾日、どうぞ安全運転で譲り合いの精神でにこやかにどうぞ。
店主敬白
人それぞれお住まいの環境やお仕事の環境、ご家族等々十人十色ですのでどれが正解ということはないでしょう。
ですが晦日大晦日はなんとなく今年一年を振り返り来年に向けて色々と考えるのではないかと思います。
自力本願、他力本願、運任せ、神頼み、など色々な考え方や方法で自分の人生を切り開かれると思います。
この7年間は200円台の牛丼をはじめデフレで流された7年、株式も下がる一方、リーマンでますますの下げを体感し、大地震で衝撃を受けてはや丸3年がそろそろ迎えようとしております。
何となく景気が良くなってきたのではないかと騒ぎだし、テレビをつけると「金」のキーワードが沢山出てきて、一杯1万円のラーメンとかの代表される極端な単価の商材が出てきだして、徐々に浮かれ気分に慣れていきますね〜
自動車も色々なバリエーションとあの手この手で宣伝を重ねて、しかも消費税前に購入大作戦とメディアはわめきますので嫌でも購入をしなくちゃ損損って気持ちになりますね〜 ホントメディアの煽り方は尋常じゃないですね。多くの場合は新消費税導入後もパーツや補助と称してあの手この手でディーラーさんは販売しまくるでしょうね。
アベノミクスは体感できた方もそうで無い方もおられるでしょう、首相自身が来年も引きつづきアベノミクスが続く大納会で仰っておりましたので、来年も引きつづき続くでしょう(笑)更なる変化で景気の良さが浸透してくるのはいつなのかわからずともあの笑顔で仰られると気持ちは悪くないですね。
景気が良いとなれば、耐久消費財の雄、自動車購入ですか。
耐久性が大幅に上がり平均11年くらいは維持できるようになりました。しかしながらエンジンオイルなどの油脂類、水関係、タイヤ、そして外装外観の維持。外観維持に欠かせないのがワックスなどの保護剤。
保護剤と謳っていても保護には縁遠いものもありますし、長期保護のコーティングと謳っていても長期間守れるどころか逆にシミがついてしまったりと侮れないコーティングもあります。巷では塗料のクリアーが最高のコーティングと言う事を書いているサイトも散見出来ますが果たしてどうなのでしょう。
ご高名な自動車関連の物書きの方がかつて出された本では「何もしないのが一番良い、傷が気になるなら板金屋さんで磨いてもらえ」なんて様な事をお書きになっていたかと思います(記憶違いでなければ)わたくしの感覚ではその方がその頃の体験したケミカルの効果が良く発揮できなかったか性能が悪いかだったのかと。現在では圧倒的にコーティングをする事で保護出来るのです。
プロが施すコーティングは下地処理から含め上にのせるコーティング剤も市販品それとは違う保護性能と耐久性を発揮しますので雨シミや傷等の耐スリ性能は1枚も2枚も上手です。多くはないのですがきちんとした下地技術とコーティング施すことによりは雨シミにほぼならないのです。
そのコーティングを施工された幸せな愛車達は現在の自動車の耐久性と同じように長く維持できるようになりますので安心です。2014年も更なるブラッシュアップをし安心誠実のコーティングをご提供出来ますように益々自己研鑽して参ります。オリジナルコーティングで愛機のボディを守ります。新車は新車のうちにがっちし守られてくださいね。
残す2013年あと幾日、どうぞ安全運転で譲り合いの精神でにこやかにどうぞ。
店主敬白
スーパーカブ70その15
そのGT750を持っていたヲジサンが買い換えたバイク
Z1 川崎のフラッグシップ DOHC 903cc 4本出しマフラー
茶色にオレンジのカラーで、ホンダの4気筒に遅れること数年でいよいよ
反撃ののろしを上げたのだった。
GTとかCBとの大きな違い・・・
エンジン音だ! ひゅるるるる〜 と独特の音がしマフラーの跳ね上がり方がかっこよいのだ。
CBは優等生チックで川崎はKAWASAKIなのだ。
なんと言ったら良いだろう、猛々しいというかエレガンスサの中に猛々しさが共存
そして人が跨ぐことにより格好が良くなるのであった。
そのタンクの下側のプレスの縁が見えず最初の頃のタンクは何とかタンクと言って
下側のラインがウツクシイのであった。
火の玉タンクと言いプレスト言い格好が良いのだ。
そしてそのオーナーはヲジサンなのだが痩せていてマンガというかコミックにあった
750ライダーの光君ような体型で、足が細く膝下が長いので跨ぐと実にかっこよい。
細面でとても200キロオーバーのバイクを自在に操れそうに見えないのに
アクセルターンをしたりブレーキターンをして見せてくれる(GT750の時)
そんなヲジサンを見て本当にかっこよいと思った。
そして慣らしが終わった頃に乗せてもらえるという約束を(リアシート)もらい
毎日ウキウキで過ごすだった。
続く
Z1 川崎のフラッグシップ DOHC 903cc 4本出しマフラー
茶色にオレンジのカラーで、ホンダの4気筒に遅れること数年でいよいよ
反撃ののろしを上げたのだった。
GTとかCBとの大きな違い・・・
エンジン音だ! ひゅるるるる〜 と独特の音がしマフラーの跳ね上がり方がかっこよいのだ。
CBは優等生チックで川崎はKAWASAKIなのだ。
なんと言ったら良いだろう、猛々しいというかエレガンスサの中に猛々しさが共存
そして人が跨ぐことにより格好が良くなるのであった。
そのタンクの下側のプレスの縁が見えず最初の頃のタンクは何とかタンクと言って
下側のラインがウツクシイのであった。
火の玉タンクと言いプレスト言い格好が良いのだ。
そしてそのオーナーはヲジサンなのだが痩せていてマンガというかコミックにあった
750ライダーの光君ような体型で、足が細く膝下が長いので跨ぐと実にかっこよい。
細面でとても200キロオーバーのバイクを自在に操れそうに見えないのに
アクセルターンをしたりブレーキターンをして見せてくれる(GT750の時)
そんなヲジサンを見て本当にかっこよいと思った。
そして慣らしが終わった頃に乗せてもらえるという約束を(リアシート)もらい
毎日ウキウキで過ごすだった。
続く